スポンサーリンク
おやまんぼさんの暮らし

切り干し大根作り(後編)

<田舎暮らし>切り干し大根作り(後編)前回の記事の続きになります。前回動画をアップしてみて色々な声を聞かせてもらえたので今後の参考にさせてもらおうと思っています一番印象的だったのは包丁の使い方の研究に...
アラジンエックス

ポップインアラジン2を買いました。初代ポップインアラジンとポップインアラジン2の違いと感想

ポップインアラジン2を買いましたついに ついに!ポップインアラジン2を買いましたヽ(=´▽`=)ノ初代のポップインアラジンを買ってから2年もたっていなかったので贅沢かなとすごく、すご〜く悩みました。決...
おやまんぼさんの暮らし

<田舎暮らし>切り干し大根作り(前編)

切り干し大根作り(前編)田舎暮らしを始めて10年目沢山の大根をもらうので毎年恒例行事になりつつある「切り干し大根」作りの様子を今回は動画にしてみました(*^^*)おやまんぼ昔ながらの作り方でお日様の力...
スポンサーリンク
おやまんぼさんの暮らし

<ネコ動画>箱が大好きネコ動画ユーチューブにアップしました。

またまたお久しぶりになってしまいました(^_^;)書かなくていいとわかっていますが書かずには始められないのです。ほんと毎日更新している方を尊敬するばかりです。パソコン音痴でわからないことだらけなのに他...
DIY

DAISOのミルクペイントでリメイクしたプロペラ式換気扇を洗ってみました。

の記事の続きになります。DAISOのミルクペイントでリメイクしたプロペラ式換気扇を洗ってみました。換気扇をリメイクしたのが3月一度軽く拭き掃除はしましたが、この日の為に汚れをためていました(笑)今回は...
おやまんぼさんの暮らし

<ネコ動画>娘に動画の編集教えてもらいながら思ったこと。

<ネコ動画>娘に動画の編集教えてもらいました。少し前から娘ちゃんが帰って来てます(*^^*)ブログのリライト作業もしないといけないんだけど、前からお願いしていた動画編集作業を教えてくれると言うので真剣...
DIY

ポップインアラジンをリビングで見るために窓を壁に変えるDIY!をしました。

リビングのDIY今回は窓だった場所に壁を作ります。(窓は残します)リビングの大きな窓を壁にかえたい理由うちの家は元食堂だった為写真のように大きな窓があります。明るくていいと言えばいいのだけれど丸見え感...
おやまんぼさんの暮らし

獣駆除にピンクテープが効果ある!と聞いたので原木椎茸にお試し中

もうすぐジャガイモを植える時期になったんだけどお猿さんがね〜(T_T)今回の大根は、ほとんど猿にやられましたから。。。ひどいでしょ!!しかも全部食べてないし(怒)その時の様子を記事にしています。畑が襲...
DIY

プロペラ式換気扇をDAISOのミルクペイントでDIYリメイクする方法とbefore after

今は、あまり見かけなくなった昭和感ただよう換気扇!ずっと色が好きではありませんでした(^_^;)買い替えも考えましたが「まだ使えるしな。。。」ということで今回は自分好みにリメイクしてみました♪換気扇の...
スポンサーリンク