毎日 毎日ドタバタしていて
時間を上手く使えていない おやまんぼです(*^^*)
毎日同じことが出来ない
決められた事が出来ない
ほんとこれ、どうにかできないかしら(笑)
旦那さんによれば
どうにかする気がないらしい(・・;)
そんなことないんだけどな〜
でも。。。
よーーーーーーく考えたら
そんなことあるかもw
って!!
今日は、そんな事が書きたいんではなく
大掃除中におきた事件を書くのだ٩(๑`^´๑)۶
和室の大掃除
私の悩みである和室(ほぼ全部屋)
畳が傷んでいるので洋室にDIYしたい。
と言う願いをもちながら
予算の問題と(これは私の意見)
家の土台が傷んでいるので
自分たちでの修理は難しい(旦那さんの意見)
という事でなかなか思いどおりにいかない
我が家です。
だけど
カビのニオイを少しでもおさえたくて
畳をあげてのお掃除を
年に何回かしています。
部屋のモノを移動させて〜
畳を上げて〜
ドメ○トを薄めた水で拭き掃除
何日か乾燥させる。
今回は写真をGIFアニメにしてみました。
どうだろう?見にくいかな?
トトロのセリフじゃないけれど
「腐ってる〜〜〜〜♪」
という
箇所が多々(^_^;)なのですが
(その写真はDIY出来るようになった時にの載せます)
理由は家の基礎が歪んでるらしく
私の脳みそでは説明出来ませんm(_ _)m
だから
見ないふり 見ないふり
応急処置でガンバ!!という感じの
掃除が私の出来ることなんです。
で!!
で!!!!!!ですよ
今回は
いつになくビックリする事件がおきたのです(・・;)!!!
ブログに書いていいんだか
悪いんだか何日か悩んだんだけど
書きます。
自分のメモとして。
床下が大変なことに!!
他の部屋の畳掃除の時にも
畳したの木が腐っていて
私の体重で割ってしまいました(笑)
その部分だけ板を変えてもらってセーフでした。
ブログに書くつもりが
自分の家のアラを書くのが恥ずかしかったのと
借りているお家なので悩みました。
もちろん借りる時に傷んでいる箇所は自分たちで修理という
約束で格安家賃になってます。
でも今回は書きます。
自分たちのやる気スイッチになるかもしれないので。
事件当日のツイート
— おやまんぼ (@oyamanbo3) November 19, 2019
そして今回の
事件証拠写真を
ドン!!
ヒョ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
恐ろしい〜〜〜〜
恐ろしい〜〜〜〜
畳の下の板がたまたま動いて
下が見えたと思ったら
まさかの
ヒビ割れしてます。
全部は恐ろしくて確認していません。
全部は恐ろしくて確認していません。
家の外からもあちこちにヒビが入っていたのも
わかっていたし
畳にも隙間が出来ていて
お家が傾いてるのかも?なんてことも
わかっていたけれど
こんなにドドーーーンと
ひび割れがあるとは
気づきませんでした(^_^;)
旦那さんに相談
山のジイ達に相談
年内には無理そうだけれど応急処置は出来そうです。
「よかった よかった」
という事にします。
田舎暮らしと土砂災害の時に出来たヒビなのか?
それとも、もっと前なのかな?
それとも、もっと前なのかな?
危険と隣り合わせの生活だけど
今の暮らしが大好きなんだな〜♪
出来ることをコツコツと
頑張ります٩(๑òωó๑)۶
でもこの危険なお家のお陰で
モノを必要最低限にしようと
思えたんだと思います。
好きなモノ こと 暮らし
ミニマリストではないので
今欲しいな〜と思ったモノは
本当に お気に入りか考えて
購入します。
何もない(夢もない)は
おやまんぼさんにはありえないから♡
夢ばかりで
よく怒られますがw
ども
自分の人生後悔しないように
楽しく♪が一番いいのだ。
読んでくれてありがとう♪
みんなが楽しくなりますように♡
コメント