おやまんぼさんの暮らし

スポンサーリンク
DIY

五右衛門風呂の修理 ②タイルを剥がす

五右衛門風呂修理 ① 修理することになった訳の続きになります↓五右衛門風呂の水漏れがひどくて不完全燃焼になってしまい修理することに。少しずつの補修はしてきたのですが今回はタイルを全部剥がして耐火モルタ...
DIY

五右衛門風呂修理 ①修理することになった訳

五右衛門風呂修理 ①おやまんぼの大好きな薪のお風呂♡(五右衛門風呂)突然ですが五右衛門風呂の修理をすることになりました。今回はその理由を少し書きます。始めから傷んでいたことはたしかなんだけど直し方がわ...
DIY

ペットボトルで雨樋を作りました。

毎日 毎日 雨ですね。。。本来だったら憂鬱になるのかもしれませんがおやまんぼ(は少し楽しんでいます♪(災害がおこらないようにも祈っています)なぜかと言うと作って欲しいモノのアイディアが浮かんだから(*...
おやまんぼさんの暮らし

五右衛門風呂の煤掃除には灰かき棒が大活躍です。

おやまんぼこんにちは。おやまんぼです。アドセンスやら収入やら悩んでても書いていいこと悪いこと考えてても何も始まらないし、変わらないだから考えずとにかく書いてみる(^o^) 田舎暮らしするのも「とりあえ...
おやまんぼさんの暮らし

我が家のニャンズ YouTubeデビューしました。

こんばんはGW3日目いかがお過ごしですか〜?こちらはあいにくの雨ですでお家作業をしています。大掛かりなDIYを始めようかと準備をしたりパソコン作業をしたりそして前から気になっていたYouTubeにチャ...
DIY

<なんちゃってDIY> ニャンズ脱走防止とびらを作ってもらいました。

最近はだいぶんものが少なくなって来たのでやっとDIYが出来るかな?なるべくお金をかけず廃材や100均の材料で簡単に可愛くしていけたらなっ♪と思っています。私は考える役目そして旦那さんに作ってもらいます...
おやまんぼさんの暮らし

ネコ好きさんにオススメ。猫砂が飛び散らないトイレ

下の娘っ子も一人暮らしを始め夫婦だけの暮らしが始まりちょっぴり寂しい気持ちのネコ好きさんにオススメ♬ 毛が飛び散りにくいクシ発見しました。おやまんぼです※追記※2020年コロナ騒動のおかげ?で下の娘ち...
DIY

<なんちゃってDIY>押入れの中段を外しました

お山のお家に帰って来ました。(娘のおウチに行ってました)しかもこれからは夫婦2人の生活が始まります!そしていきなりDIY計画始めますよ( *´艸`)おウチ全体をDIYするつもりなので、まずは私たち夫婦...
おやまんぼさんの暮らし

首から右腕の激痛人差し指の痺れ。ひどくなる一方なので病院に行ってきました。

手の痺れはあるのですが少しマシになったので久しぶりのブログ更新!先月に初めてのアドセンスの成果に喜んだのもつかの間首から右手にかけての痛みと痺れ仕事はどうにか続けていたのですがPCとタブレットを使うの...
スポンサーリンク