DYI五右衛門風呂の修理 ②タイルを剥がす 前回五右衛門風呂修理 ① 修理することになった訳の続きです。 五右衛門風呂の水漏れがひどくて不完全燃焼になってしまい 修理することに。 少しずつの補修はしてきたのですが今回は タイルを全部剥がして耐火モルタルで修理することにしました...2019.07.09DYI田舎ぐらし
DYI五右衛門風呂修理 ①修理することになった訳 五右衛門風呂修理 ① おやまんぼ(oyamanbo3)の大好きな 薪のお風呂♡(五右衛門風呂) 突然ですが五右衛門風呂の修理をすることになりました。 今回はその理由を少し書きます。 始めから傷んでいた...2019.07.04DYI田舎ぐらし
DYIペットボトルで雨樋を作りました。 毎日 毎日 雨ですね。。。本来だったら憂鬱になるのかもしれませんがおやまんぼ(oyamanbo3)は少し楽しんでいます♪(災害がおこらないようにも祈っています) なぜかと言うと作って欲しいモノのアイディアが浮かんだから(*´艸`*)...2019.07.02DYI田舎ぐらし
田舎ぐらし五右衛門風呂の煤掃除には灰かき棒が大活躍です。 おやまんぼ こんにちは。 おやまんぼ@oyamanbo3です。 アドセンスやら収入やら悩んでても書いていいこと悪いこと考えてても何も始まらないし、変わらないだから考えずとにかく書いてみる(^o^) 田舎暮らしするのも...2019.06.29田舎ぐらし